Entries from 2019-01-01 to 1 year

新しく買ったWindows PCにUbuntuをデュアルブートする

はじめに 自分用メモ 環境等 Ubuntu 20.04 必要なもの Ubuntuを入れるための PC 約2GB以上のUSBメモリ 手順 1. Ubuntuのイメージファイルを落とす 用意したusbにUbuntuのiosイメージをに入れて、ライブusbを作る。 参考 Linuxをインストールできる「ライブUS…

アルゴリズムと計算量、基本的なデータ構造

目次 目次 1. アルゴリズムとは 例1-1:ユークリッドの互除法 2. 計算量 3. 配列とリスト 配列 リスト 配列とリストの実装 4. スタックとキュー 5. 木 1. アルゴリズムとは アルゴリズムとは与えられた問題を解くための手順のことです。アルゴリズムは明確な…

Linux(Ubuntu18.04)でeduroamに接続する方法

この記事の内容 eduroamにつなげるのに苦労したので、その対処法を書いておきます。 条件 すでにユーザーIDとパスワードは取得済みです。 詰まったところ 右上のメニューのWifiタブから、"ネットワークを選択"を選んで、eduroamに繋ごうとすると下のような画…

Alexa Netの論文"ImageNet Classication with Deep Convolutional Neural Networks."を和訳する。

はじめに Alexa Netの論文"ImageNet Classication with Deep Convolutional Neural Networks."を(一部省略しつつ)和訳したので、掲載しておきます。訳が間違っていたら教えてください。 https://papers.nips.cc/paper/4824-imagenet-classification-with-d…

標準データ構造、区間の調査

スタック(stack)とキュー(queue) スタックとキューはどちらもデータを一時的に保存したり、取り出したりするためのデータ構造です。どちらも、データを一列に並べて管理して、新しいデータを列のどちらかの端に保存し、また取り出す際もどちらかの端から取り…

Visual Studioを使ったWindowsでのkaldi環境構築

はじめに この記事でやること Windows上でkaldiの環境を構築します。やり方は、下の公式のガイドを参考にしています。 https://github.com/kaldi-asr/kaldi/blob/master/windows/INSTALL.md 目次 はじめに この記事でやること 目次 使用したバージョン等 注…

進化的アルゴリズム(EA)の概略とpythonでのEA計算用パッケージDEAPのチュートリアル

この記事について 進化的アルゴリズムを実装するためのフレームワークである、DEAPについて説明します。 この記事では、進化的アルゴリズムの概要について触れつつ、DEAPの公式のドキュメンテーション(DEAP1.3.0 documentation)のFirst stepsとBasic tutoria…

正規分布への最尤推定の推定値の求め方

正規分布への最尤推定とは、母集団が正規分布に従うという仮説の下で、標本データをどの正規分布に当てはめるのが一番尤もらしいかを推定する方法です。 平均、分散の正規分布の確率密度関数は、以下で表せます。 なので、データが正規分布に従うと仮定した…

ケルト人について

はじめに なぜか知らないけど、ケルト人について書きます。 目次 はじめに 目次 概要 大陸のケルト 島のケルト ケルトと宗教 ケルトの文化 現代のケルト人 概要 ケルト人は中央アジアの草原から、馬と車輪付きの乗り物をもってヨーロッパに渡来してきたイン…

箱玉系の概要

目次 目次 はじめに 無限に長い箱玉系 周期的境界条件(環状に並んだ箱玉系) 運搬車によるBBSの局所的な記述 自然な拡張 はじめに この記事では、箱玉系の概要について説明します。 無限に長い箱玉系 箱玉系(ball-box system、BBS)とは、セルオートマトンの…

全探索と計算量の見積もり

この記事の内容 可能性をすべて試すプログラム(全探索)と計算量の見積もりについて書きます。 目次 この記事の内容 目次 問題の大きさの把握 数値の表現 符号付き整数の表現 時間と空間の制約 組み合わせを試す 計算量の簡単な検討 試行回数の見積もりと計…

整列と貪欲法

この記事の内容 C++における整列の使い方と整列を利用したアルゴリズムである貪欲法について説明します。 目次 この記事の内容 目次 整列 数値と文字列の整列 文字列の整列 ペアと整列 pairのsort 貪欲法 問題例 区間スケジューリング 問題設定 問題の単純化…

機械学習tips(更新中)

はじめに 機械学習の分野で、一つの記事にするほどではないけど、役にたつことをつらつらと書いていきます。 目次 はじめに 目次 permutation importance permutation importance とは? 計算方法 注意すること 正規化と標準化 正規化と標準化の使い分け ラ…

C++ 速習チートシート(第一章 基本文法編)

初めに この記事の内容は、AtCoder Programming Guide for beginners(APG4b) の第一章の内容を素早く参照するためにまとめたものです。APG4bはAtCoderのアカウントを作れば無料で利用することができます。良くまとまっていてわかりやすいので、初めて勉強…

Zero-crossing rate(ZCR)の説明と実装(Python3)

概要 zero crossing rate(以下ZCR)とは、信号の中で正の値と負の値がどれくらい切り替わっているかを示す指標です。 英語版のwikipediaには、パーカッシブな音声を分類するのにつかわれると書いてあります。 また、ノイズがどれくらい入ってるかの指標として…

コンピュータアーキテクチャの概要

この記事の内容 コンピュータアーキテクチャの概要について簡単に説明します。 それぞれの詳細については、また別の記事を書く予定です。 コンピュータアーキテクチャとは何か? コンピュータアーキテクチャとはコンピュータの仕組みや構造のことをさします…

情報理論を簡単に説明する。(第二章 情報理論の問題)

この記事は、「今井秀樹(1984) 『情報理論』昭晃堂」の第二章を勉強した内容を記録した自分用のノートです。詳しい内容が気になる方は、元の教科書を買ってみてください! 第一章はこちら↓ slimelimestech.hatenablog.com 2.1 問題の提起 ここでは、2元通信…

matplotlib.pyplot使い方まとめ(随時更新中)

目次 目次 使用するmoduleのインポート 図のレイアウト データの用意 図のサイズの変更 タイトル、X軸の名前、Y軸の名前をつける x軸,y軸の範囲の設定 色の変更 透過率の変更 図の保存 グラフの作成 標準偏差を表示 ヒストグラムの作成 散布図の作成 基本 複…

Groove Music エラーコード0xc00d5212の対処法

状況 ・Ubuntu上で作ったwavファイルをwindows10の標準アプリのGroove Musicで再生しようとしても、次のようなエラーがでて再生できませんでした。 ・また、Windows media playerでも再生できなかったです。 原因 UbuntuとWindows10でwavファイルのコーディ…

情報理論を簡単に説明する。(第一章 序論)

この記事は、「今井秀樹(1984) 『情報理論』昭晃堂」の第一章を勉強した内容を記録した自分用のノートです。詳しい内容が気になる方は、元の教科書を買ってみてください! 1. 情報理論とは 1.1 情報の伝達 情報理論とは、情報の伝達をいかに効率よく、そして…